• CSR

生物多様性のための30by30アライアンスへ参加しました!

 
2021年のG7サミットで約束された30by30(サーティ・バイ・サーティ)は、生物多様性の損失を食い止め、回復させる(ネイチャーポジティブ)というゴールに向け、2030年までに陸と海の30%以上を健全な生態系として効果的に保全しようとする目標です。
弊社としても自社屋内でのミツバチの飼育による生物多様性および生態系の保全を行っており、この度30by30アライアンスへ賛同することで参加に至りました。
今後はウェブサイトで弊社活動事例を掲載していただく予定であり、生物多様性保全の推進のために引き続き取り組んでまいります!

関連記事

  1. 豊川市立東部小学校 ペットボトルキャップ ワクチン支援活動 - 1

    ペットボトルのキャップを持ち込みされました [豊川市立東部小学校]

  2. CSR活動 加山ファーム 収穫体験 2017-2

    KAYAMAファーム収穫体験

  3. 産業廃棄物処理 工場見学 タイ 豊川市

    SCG セメント会社様が視察にお越しいただきました

  4. 愛知県明るい社会づくり推進東三河地区協議会 感謝状 平成29年

    愛知県明るい社会づくり推進東三河地区協議会より感謝状を拝受いたしました…

  5. 環境展、本日最終日です

  6. 5月のイベントのお知らせです

会員ページ ログイン 新規会員登録

産業廃棄物処分業 収集運搬 許可証PDFダウンロード

産業廃棄物処分業 収集運搬 優良性公開資料 産廃ネット

LINE Friend

recruit navi

最近の記事