• CSR

豊川市立中部小学校での環境授業を行いました!

緑溢れる校庭で、危険ごみの分別の重要性やパッカー車の仕組みなど、
 
みなさん元気よく学んでくれました🌿
 
パッカー車乗車体験では、操作ボタンや高い座席からの景色を見て、楽しんでくれたようです🚍
 
分別ゲームでは、どのゴミに分けられるのか、しっかり考えて取り組む姿も!
 
これらの体験が、今後のゴミの排出や分別について考えるきっかけになればと思います☺️
 
 
 
 
 

関連記事

  1. たまごの殻 エコ ひな人形

    本日はひな祭りです🍑

  2. 本日から開催されています『名古屋未来環境EXPO2022』にて講演をさ…

  3. lao youth radio fm JICA ラオス ビエンチャン 焼却設備 譲渡式

    ラオス-ビエンチャン焼却設備を現地新聞社にも掲載頂けました。

  4. 2023年 夏季休業のお知らせ

  5. 写真展「ASEAN―10の国と地域が描く未来―」  -日本での取り組み…

  6. 本日もフェニックス試合会場にて、エコロクル出店中⛹&#x…

会員ページ ログイン 新規会員登録

産業廃棄物処分業 収集運搬 許可証PDFダウンロード

産業廃棄物処分業 収集運搬 優良性公開資料 産廃ネット

LINE Friend

recruit navi

最近の記事