• CSR

豊川市立中部小学校での環境授業を行いました!

緑溢れる校庭で、危険ごみの分別の重要性やパッカー車の仕組みなど、
 
みなさん元気よく学んでくれました🌿
 
パッカー車乗車体験では、操作ボタンや高い座席からの景色を見て、楽しんでくれたようです🚍
 
分別ゲームでは、どのゴミに分けられるのか、しっかり考えて取り組む姿も!
 
これらの体験が、今後のゴミの排出や分別について考えるきっかけになればと思います☺️
 
 
 
 
 

関連記事

  1. ポートメッセ名古屋 メッセ名古屋2021

    本日10日(水)から4日間、13日(土)までポートメッセ名古屋にてメッ…

  2. 2021愛知環境賞 中部経済新聞

    愛知県環境賞に15件選定 [ 中部経済新聞 ]

  3. タイ大手機械メーカーのTMC社にて、ASEANで多角的な事業を展開して…

  4. KAYAMA蜂蜜 KAYAMAハニーナッツ 販売 Nido by Honey Bee Project

    KAYAMA蜂蜜とハニーナッツをNido by Honey Bee P…

  5. 2021愛知環境賞銀賞 中間処理業 環境経営

    「2021愛知環境賞銀賞」を賜りました🎊

  6. 環境教育 愛知県環境学習加盟施設

    愛知県環境学習加盟施設として、弊社の活動を紹介させていただきました&#…

会員ページ ログイン 新規会員登録

産業廃棄物処分業 収集運搬 許可証PDFダウンロード

産業廃棄物処分業 収集運搬 優良性公開資料 産廃ネット

LINE Friend

recruit navi

最近の記事