介護ロボット『hug』の導入説明会を実施させていただきました

本日、介護ロボット『hug』の導入説明会を実施させていただきました。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

本日、株式会社FUJI社製の介護ロボットである『hug』を三重県にございます特別介護老人ホーム様へ導入させていただき、実際の活用方法についての説明会をさせていただきました。
『hug』の製品情報については、下記のURL参照いただけますと幸いです。⇒https://www.fuji.co.jp/about/hug/

『hug』は、介護の現場におけるベッドから車椅子、車椅子から手洗い場といった座位間の移乗動作や、脱衣場での立位保持をサポートするもので、直近の『第9回ロボット大賞』にて厚生労働大臣賞を受けた製品です。
上記の場面において、抱えあげ動作を行う介護者の身体的負担を軽減し、腰痛の発生、離職等の社会課題の解決に寄与することから、介護施設様のより働きやすい職場環境づくりを推進する目的で、弊社は販売代理店として導入サポートをさせていただいてます。
本日の説明会においても介護ロボットを導入することで、身体的な負担を軽減することが期待できるといったフィードバックを頂きました。
今後も更なるステークホルダーの働きやすさにおけるサポートを図ることができるプロジェクトを促進し、SDGsゴール8の貢献に微力ながら努めて参ります。

関連記事

  1. 10/4〜6の3日間、代田中学校の生徒3名の職業体験を実施しました!

  2. JAPAN SDGs Action Platform

    外務省HP「JAPAN SDGs Action Platform」で紹…

  3. 今週はラオスの皆様を日本にお招きしての招へいプログラムウィークとなりま…

  4. 加山興業 豊川工場 災害対策 防災訓練

    災害に備えて訓練を行いました

  5. Eco Expo Asia International Trade Fair on Environmental Protection

    ECO EXPO ASIA 2017 に出展いたします

  6. やさしいくらしマルシェ in デンパーク

    本日も「やさしいくらしマルシェ in デンパーク」にエコロクル出店いた…

会員ページ ログイン 新規会員登録

産業廃棄物処分業 収集運搬 許可証PDFダウンロード

産業廃棄物処分業 収集運搬 優良性公開資料

LINE Friend

recruit navi

最近の記事