発火危険物混入に関する注意喚起(火災防止)お願い

日頃は特段のご愛顧をいただき誠にありがとうございます。
表記の件に関し、全国の廃棄物処理施設で混合廃棄物に混入したリチウム電池等の入った小型機器、スプレー缶、ライターなどからの火災事故が続いており、8月末に弊社でも発火がありました。

処理方法にかかわらず、引火、爆発、火災を引き起こす「化学薬品、スプレー缶、廃油、燃料、ライター、特にモバイルバッテリーや小型機器に使用されるリチウムイオン電池等」については混合させないよう、どうかご協力をお願いします。

 

大きな火災になった場合、人命にかかわりますので今一度ご注意お願いいたします。

関連記事

  1. 田原リサイクルセンター『炭生館』を訪問させていただきました!

  2. 豊橋総合体育館 2017/10/15 三遠ネオフェニックス 冠スポンサー

    ペーパークラフトを作って B.LEAGUE 三遠ネオフェニックスの応援…

  3. 幕張メッセで行われている「2022 JIKEI COM Game &a…

  4. 環境衛生功労 旭日単光章 受賞

    環境衛生功労「旭日単光章」を12日(月)に賜ります [2018年11月…

  5. 東三河地域環境リーダーの活動に参加しました🦗…

  6. ミツバチプロジェクトを推進 地元交流で処理業への理解深める 循環経済新聞

    ミツバチプロジェクトを推進 地元交流で処理業への理解深める [循環経済…

会員ページ ログイン 新規会員登録

産業廃棄物処分業 収集運搬 許可証PDFダウンロード

産業廃棄物処分業 収集運搬 優良性公開資料 産廃ネット

LINE Friend

recruit navi

最近の記事