愛知環境賞で銀賞受賞 [ 2021年2月24日 環境新聞掲載 ]

愛知環境賞 2021 銀賞

この度、銀賞を受け賜りました「2021愛知環境賞」について、表彰式の様子と弊社代表加山のコメントが本日24日付の環境新聞にて掲載されました。以下、コメントの抜粋です。

「当社の設立60周年という記念すべき年に、素晴らしい賞をいただけたことを非常に嬉しく思っている。祖父が立ち上げ父が引き継ぎ、現スタッフに至るまで、『とっても頑固なごみ屋さん』という精神を樹木で例えれば根の部分として忘れることなく、本業である廃棄物処理業を幹とし、企画部を中心とする新たな取り組みを大きな枝葉として育ててきたことが、今回銀賞という一つの実を結んだ。資源循環、リサイクルに留まらずに地域共生、環境教育といったことに取り組んできたことが、多くの市民の方々にこの業界の必要性を理解してもらうことにつながり、今回賞をいただくこととなった。従業員、 顧客、地域住民など当社に関わる全ての方々のおかげであり、深く感謝している」(加山順一郎)

今後とも社員一同、環境保全を第一に考え、事業活動により一層力を入れていきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

関連記事

  1. AI画像認識技術を活用したロボット選別機の導入による高度リサイクル事業…

  2. 時代のトレンド・顧客意識などを捉えた広報誌、「経営情報」に掲載いただき…

  3. SDGsカードゲームセミナー ファシリテーター 愛知

    4月SDGsセミナー開催します [ 豊橋・名古屋 ]

  4. 脱炭素 環境新聞

    おしえて!テラノさん-脱炭素に向けた取り組みって何?- [ 2021年…

  5. 愛知県 豊川市 産業廃棄物処理 防火訓練 CSR活動

    防火訓練第2弾、第3弾が行われました

  6. CSR活動 はちみつ採集体験 愛知県 豊川市 加山興業

    はちみつ採集の参加者を募集しています[2018年7月21日開催]

会員ページ ログイン 新規会員登録

産業廃棄物処分業 収集運搬 許可証PDFダウンロード

産業廃棄物処分業 収集運搬 優良性公開資料 産廃ネット

LINE Friend

recruit navi

最近の記事