JICA海外協力隊向け実践ガイド 『クロスロード 6月号』に弊社の「SDGsすごろく」が掲載されております。

弊社は、豊川市、名古屋市など多くの学校で環境教育を実施させていただいています。
 
その際に、「SDGsすごろく」を配布しており、
 
大人から子供まで楽しくSDGsを学ぶことができるものとなっています🌈
 
今後も環境教育に力を入れ、持続可能な社会の実現に一歩でも近づけるように精進していきます🍀
 
2023年6月1日発行 JICA海外協力隊向け実践ガイド クロスロード 6月号 掲載
 
3人、間取り図、青写真・設計図、地図、テキストのグラフィックのようです
 
 
 
 

関連記事

  1. ラオス大使館 ニューイヤーパーティー 2018

    ラオス大使館ニューイヤーパーティーにご招待いただきました

  2. 東海エリア 産廃処理業者 脱炭素目標 「SBT」認定取得

    脱炭素目標で「SBT」認定取得 東海エリアの産廃処理業者で初 [ 20…

  3. やさしいくらしマルシェ in デンパーク

    本日も「やさしいくらしマルシェ in デンパーク」にエコロクル出店いた…

  4. ネオントランス PCB分別 荷姿登録作業 PCB調査 PCB処分

    ネオントランスのPCB分別・荷姿登録作業を行いました

  5. 愛知県 豊川市 産業廃棄物処理 粗大ゴミ 持ち込み

    企画部ワールドランチミーティング

  6. PCB 含有 調査 愛知県

    愛知県内でPCBが含まれている灯具安定器の仕分作業を行いました

会員ページ ログイン 新規会員登録

産業廃棄物処分業 収集運搬 許可証PDFダウンロード

産業廃棄物処分業 収集運搬 優良性公開資料 産廃ネット

LINE Friend

recruit navi

最近の記事