• CSR

「教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修」を開催いたしました!✨

学校や地域での質の高い環境教育・ESDを実践するリーダー人材を育成することを目的にした本研修。
 
企業やNPO団体、個人まで、幅広い業種の方々総勢30名にご参加いただきました👏
 
当社が力を入れている環境授業と工場見学のプログラムをご紹介。
 
ワークショップタイムには、「探究」のテーマにフォーカス!授業や見学を受けて楽しかった!
 
では終わらない、教育の最終目標設定について皆さんと一緒に考えました🤔
 
今後も本日皆様からいただいた意見を活用しながら、継続的に、
 
より良い教育プログラムを作り上げていければと思います☺️
 

関連記事

  1. CBCチャリティ募金2023にご協力させていただきましたᾑ…

  2. 『環境技術会誌』にて掲載いただいております!

  3. ベトナム 実習生 産業廃棄物処理 ゴミ処理 愛知県

    第1期ベトナム実習生が帰国されます

  4. 今年のお中元は、加山のジェラートで決まり?

  5. AI画像認識技術を活用したロボット選別機の導入による高度リサイクル事業…

  6. 愛知県清掃事業連合会から、能登半島地震における災害廃棄物の収集運搬にお…

会員ページ ログイン 新規会員登録

産業廃棄物処分業 収集運搬 許可証PDFダウンロード

産業廃棄物処分業 収集運搬 優良性公開資料 産廃ネット

LINE Friend

recruit navi

最近の記事