• CSR

環境省のYoutubeチャンネルで弊社に関する動画が公開されました!

環境省のYoutubeチャンネルで「体験の機会の場」のコンセプトムービーとして弊社に関する動画が公開されました!
弊社は廃棄物処理や環境保全に携わる環境課題解決のプロとして、未来を担う児童生徒へごみの分別やリサイクルの重要性について考え感じる機会として2012年より環境教育の取り組みを行ってまいりました。
そんな中で、2020年には環境教育等促進法に基づく「体験の機会の場」へ愛知県で初めての認定をいただきました。
「体験の機会の場」は、体験型の環境教育やESD(持続可能な開発のための教育)について取り組みを行う企業・団体の意見交換の場となっており、弊社も多くの学びを頂いています!
今回のコンセプトムービーでは、「体験の機会の場」に登録されている市田リサイクルプラントとKAYAMAファームでの環境教育の様子が紹介されています!
引き続き、未来を担う世代にしっかりとバトンを渡せるように、持続可能な社会の構築に貢献してまいります!
弊社登場の「体験の機会の場」のコンセプトムービーはこちら👇

関連記事

  1. 愛知県 ゴミ処分 会社 交通安全

    交通安全活動を行いました

  2. 2021NEW環境展 バーゼル条約改正後の廃プラスチックリサイクル セミナー

    2021NEW環境展記念セミナーのご案内

  3. 八南小学校 ごみ学習総発表会

    八南小学校にてごみ学習総発表会に参加しました

  4. 営業日のご案内(2023年10月~12月)

  5. 交通安全 啓発活動 CSR

    交通安全の啓発活動を実施させていただきました!

  6. 愛知県 豊川市 環境授業 小学校 千両小学校

    千両小学校にて環境授業を行いました

会員ページ ログイン 新規会員登録

産業廃棄物処分業 収集運搬 許可証PDFダウンロード

産業廃棄物処分業 収集運搬 優良性公開資料 産廃ネット

LINE Friend

recruit navi

最近の記事