• CSR

豊川市立国府小学校で環境授業を実施致しました!

豊川市立国府小学校で環境授業を実施致しました!

暑さ寒さもほどよく絶好の条件でした。

授業ではパッカー車の歴史などを勉強する中、愛知県内のパッカー車は何台あるんだろう?など皆さん知識欲が旺盛で、私達ももっと勉強しないといけないと反省させられました。

積極的な発言やゲーム参加の様子から、楽しくごみの分別について学んで頂けた模様でした!

授業をきっかけに、ごみがどこへ行くのか、なぜ分別する必要があるのか、今後の生活の中でも考えて行動してもらえたら嬉しいですね!

加山興業は環境授業や工場見学を積極的に取組みとして展開しております。

ご興味、関心のございます方はお気軽にお声掛けください。

関連記事

  1. なごや環境大学オンラインセミナー 環境ソリューション企業

    なごや環境大学オンラインセミナーに登壇させていただきます

  2. 産業廃棄物(有害廃棄物を含む)の適正処理に係る運営技術 UNIDO STePP

    弊社の【産業廃棄物(有害廃棄物を含む)の適正処理に係る運営技術】 は、…

  3. 八南小学校 ごみ学習総発表会

    八南小学校にてごみ学習総発表会に参加しました

  4. 愛知県産業廃棄物協会 総会 退任式

    愛知県産業廃棄物協会総会にて退任式が行われました

  5. 加山興業 年末年始の営業のお知らせ

    年末年始の営業のお知らせ

  6. 愛知県 豊川市 交通安全活動 CSR活動

    交通安全活動 [2019年3月12日]

会員ページ ログイン 新規会員登録

産業廃棄物処分業 収集運搬 許可証PDFダウンロード

産業廃棄物処分業 収集運搬 優良性公開資料 産廃ネット

LINE Friend

recruit navi

最近の記事