• CSR

本日は長沢小学校にて環境授業を実施!

ゴミに関する火災はどのように発生するのか、ゴミの分別がなぜ大切なのか、ゴミの分別方法等を学びました!
パッカー車の乗車体験、ゴミの投げ入れ体験、分別ゲームを通して、楽しく理解してくれました♪
 
皆さん、積極的に参加して下さり、最後には運転手さんのお見送りもしてくれました!
 
廃棄物処理・リサイクルを身近に感じ、分別をマスターしてくれたら嬉しいです😊
 

関連記事

  1. トヨタカローラ名古屋 豊川店 SDGsセミナー 親子 参加 自由研究

    トヨタカローラ名古屋 豊川店様にて、 親子で参加するSDGsセミナーを…

  2. お中元ギフト ビール ビアラオ

    お中元にもピッタリ👍ぜひ、ビアラオをお試しください&#…

  3. 循環経済新聞 CSR活動 養蜂体験

    CSR活動で養蜂体験 [2018年8月6日 循環経済新聞掲載]

  4. CSR活動 小学校 環境授業 パッカー車 愛知県 豊川市

    豊川市内の小学校にて環境授業を実施致しました

  5. 太陽光パネルの処理はKAYAMAにお任せ♻︎

  6. 豊川市立三蔵子小学校 緑の図書 寄贈 リサイクル ゴミ処理

    豊川市立三蔵子小学校さんへ緑の図書を贈呈させていただきました

会員ページ ログイン 新規会員登録

産業廃棄物処分業 収集運搬 許可証PDFダウンロード

産業廃棄物処分業 収集運搬 優良性公開資料 産廃ネット

LINE Friend

recruit navi

最近の記事